レヴォーグ
レヴォーグの納車からはや1年が経過した。 この1年、色々な所へ連れて行ってくれた。 この車の恐ろしいところは、いくら運転してもどこまでも運転できてしまいそうな程、運転が愉しいことだ。 特に高速長距離巡行は本当に得意。おかげで走行距離が伸びる伸…
自粛だー!ってな世の中だと、身体のそこら中が凝り固まるような感じ。 かれこれ7年ほど続けてきたクライミングも久しぶりの中断中。 となるとできるのは散歩くらいなものだった。 私の住む群馬県では緊急事態宣言は解除されたものの、やはりすぐに今まで通…
VEUROに決まるまで 実際に履いてみての感想 乗り心地・静粛性 見た目 VEUROに決まるまで 夏タイヤの減り具合にビビり、タイヤ選びに迷っていた先月。 下の記事を書いてから1週間ほどしてDUNLOPのVEURO VE304を買ってしまった。 履いてから約1カ月ほど経った…
DP2を手に入れ、物欲戦線は小康状態に落ち着いた … かに見えた。 「タイヤが欲しい。」 新たな火ぶたが切って落とされた。 あゝ無常。こうして人はまた懐を寒くさせてゆく。 とはいえ、今回に限ってはタイヤは確実に交換をしなければならないタイミングにな…
新年明けましておめでとうございます! といいつつ1月も2週目が終わりというところ…。 相も変わらずの更新速度がドン亀ですが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年一発目は、年末年始にあらゆる物欲をぶちまけたため、そのご報告とレビューとい…
我が家は父が初代レガシィを購入してからというもの、スバル車一辺倒だった。 そんなこともあって仕事も車関係になってしまったし、初めてのマイカーもスバル車となった。 そう、初めてのマイカー「レヴォーグ 」がやってきた。 レヴォーグ の紹介の前に軽く…