ごみと青い岩

FA 43mm f1.9 limited

発掘されたフィルムにはあの日のネモフィラ

定期的に我が家で発掘される撮影済みフィルム。 いったいどこで何を撮ったものか…。この4月は引っ越しがあり、その際に発掘されたフィルムだ。 今回は発掘フィルムに記録されたいつの日かの記憶をたどる。 意外と最近の記憶 1年前の春を振り返る 意外と最近…

古代の自然崇拝の名残感じる武蔵国二宮 金鑚神社へ

本殿を持たず、自然の山をご神体とする神社。 こうした自然崇拝のような形を残す神社は、奈良の大神神社が有名だ。神社後ろにある三輪山をご神体としている。 同じような神社が埼玉にあるという事で行ってみた。 神奈備山を祀る本殿が無い神社 鏡岩を横目に…

いつかの夏の思い出。

ずっと現像に出さずに置いてあったフィルム。 はて…何が写っているのだろうか…?完全に記憶がない。 現像後出てきたのは、恐らく2020年の夏に行った新潟旅行と思われる。 この辺の記事の。 blue-rock53.hatenablog.com ということで、夏の思い出を振り返って…

戦国期山城の最高傑作 杉山城跡を探索

埼玉県は嵐山。 ここに戦国時代に建造された山城の中でも最高傑作と呼ばれる城跡がある。 山城と言えば太田の金山城でその実戦的なつくりに感動したところ。 blue-rock53.hatenablog.com この杉山城は、さらに城郭のつくりが複雑で巧みに張り巡らされた土塁…

家族が増えました~ミニチュア・シュナウザーがやってきた~

家族が増えた。 生まれて約4か月のミニチュアシュナウザーがやってきたのだ。 名は、ヴェルナー君だ。 犬との暮らしに憧れた原体験 勝手に感じる運命 生命を育てる事への不安とよろこび これからよろしくね 犬との暮らしに憧れた原体験 私の曾祖母は長生きで…

舘林藩より続くつつじが岡公園のつつじ祭りへ

館林藩から続く歴史ある公園 色とりどりのツツジたち 「花言葉を教えてくれた人のことは忘れないらしいよ」 この間久しぶりに話した高校の同級生がそんなことを言っていた。 なんだいそれ。 そう思ったけど、もしかしたらこのブログのことをいつまでも忘れな…

ネモフィラ × PENTAX ~ひたち海浜公園~

想定のハードルを軽く超える美しさ 戦争と切り離せない場所 今回はもはや誰もが知る、ひたち海浜公園のネモフィラ。 いや~前回まで足尾銅山ですぞ? この振れ幅どうする? でもここはブレずに載せておきますGoogle Map。 お決まりの公式HPも。 hitachikaihi…

桜のトンネルが出現する栃木県は宮の桜へ

不覚!久しぶりのSD忘れ!からの有意義なまわり道 台風19号(2019年)の爪痕 桜のトンネルが続く堤へ 桜のシーズンに向けて3月頭から入念な桜スポットチェックをGoogle Mapで行ってきた。 いやはや群馬・栃木エリアも桜スポットが多くて目移りしてしまう。 今…

千葉への安らぎ求め房総は鋸山へ

何度行ったか分からない。そんな千葉県民も多いだろう。 私もそのうちの一人だ。 まあ、今は群馬県民だけど…。 今回は、久しぶりの故郷千葉 鋸山と房総の海の幸を楽しんだ。 鬼の大仏直登ルート 実家のような安心感 地獄覗き 鋸山のお気に入りな場所&昼は「…

秋の日光で紅葉の湯滝と洒落乙カフェを楽しむ

硫黄の香りと紅葉を楽しみながら・・・ 滝の直上と湯ノ湖へ 東照宮麓の本宮カフェでくつろぐ 前回、日光は霧降高原で紅葉を楽しんだ。 blue-rock53.hatenablog.com この週末だけではもったいないということで、その次の週末もやってきたのだった。 とはいっ…

徳川発祥の地 世良田東照宮で徳川将軍たちに思いを馳せる

群馬県は太田市にある世良田東照宮。 ここは二代目将軍秀忠が建立した日光東照宮の初代奥社(家康の墓がある場所)拝殿が、三代将軍家光の時代に移築されている場所だ。 なぜここにそんな重要なものを…? その答えはここ群馬県太田市世良田(せらだ)が、徳川発…

榛名の麓の古代遺跡 保渡田古墳群(かみつけの里博物館)へ

コロナの流行前にグーグルマップを眺めていると やたらにハッキリとした前方後円墳を見つけた。 群馬に来てからというものやたらに古墳をみる。 数だけでなく、大きさもある。一体なぜなのだろうとずっと疑問だったが、ここに行けば少しは分かるだろうか。 …

就活で迷った時の振り返り方〜就活さまよってから一周まわった話~

どこへ飛び立つべきか…。 ネパール旅行時に撮影 最近やっと就活も再開しだしたのか、弊社の共用会議室では人事部が「Web採用面接」の名前で何個も部屋を抑えている。 「けっ!何個も部屋とりやがって!」なんて思いつつ、自分が就活をしてからもう2年も経っ…

銀座の正月と新米社会人の振り返り

今日はさらっと。 前回の続き。 blue-rock53.hatenablog.com 成田山に行った次の日、何となく東京を歩きたくなったのでふらっと神田から銀座あたりを散歩してみた。 するとたまたま箱根駅伝のゴール付近にたどり着いてしまった。 散歩途中に遭遇、お疲れ様で…

初詣2020年 年明け早朝の成田山新勝寺を振り返る

正月に現像した写真を全く上げていないことを思い出した。 ひとまず今回は正月の成田山をお伝えしよう。 ちなみに昨年の様子はこちら。 blue-rock53.hatenablog.com 我が家は2日の早朝に成田山へ初詣に繰り出す。 日の出前の5時半過ぎ。これ写ったかな…と心…

小江戸川越で食いつつ撮りつつ

暖冬といえどもやはり寒い2月。 そんな寒い日でもカメラを持ってふらつきたくなる。そして、寒い中歩いてから店に入り美味しいものを食べるのが至福。 グルメをとりあえず知りたい方はこちらへ。 東屋精肉店のクセになるコロッケとハムカツで食欲増進 小江戸…

開園以来のディズニーシーにFA43mm limitedで挑む

2001年の開園から20年弱経過した東京ディズニーシー。 開園の年に行った以来、一度も訪れたことが無かった。 今回はFA43mm limited をK-3に装備して出かけてみた。 とはいえ、なかなかどうしてシャッターを切る気になれず思っていたほど枚数を稼げないまま夜…

埼玉の東照宮? 妻沼聖天山へ

修学旅行で行った日光東照宮。 子どもながらにあの徳川家康を祀っている厳かさと、彫刻の美しさに驚いたものだ。 徳川家康を祀るものが東照宮だが、今回訪れた妻沼聖天堂は家康と全く関係が無い。 しかし、日光東照宮を彷彿とさせる繊細で豪華な彫刻で彩られ…

桜舞う井の頭公園と久しぶりのリコーフレックス

社会人となって初めての週末。 どこもかしこも桜が満開を迎えていた。 学生の頃と比べると土日に重みを感じる。 久しぶりにカメラも触れて、カメラも本人もご機嫌だった。 そして、久しぶりに借用中のリコーフレックスを持ち出したのであった。 井の頭公園に…

Film Never Die IRO 200を使ってみての雑感

今回はFilm Never DieのIRO 200を使ってみての感想や雑感である。 とても素直で扱いやすく、手軽にノスタルジーな雰囲気を得られるフィルムであった。 このフィルムは、この記事で少しだけ登場している。 blue-rock53.hatenablog.com このフィルムは、オース…

厄払い 初の川崎大師と絶品海老天丼「松月庵」

2018年後半は怒涛の半年であった。 どこに出かけようにも雨。 スマホを水没。 しまいには倒れて痙攣をおこす。 等々、とてつもなく色々なことが起こった。 とりあえず厄払いへ行こうということで、関東三大厄除け大師の1つである川崎大師へ向かうことにした…

印旛沼にある謎の駐車場へ行ってみた

いつものようにグーグルマップを眺めていた。 千葉は印旛沼の辺りを見ていると・・・ むむ。 なんだこの駐車場。 隣の建物の所有物かと思いきやそうでもない模様。 そもそも隣の建物の情報が出てこない。 でもここは夕方あたりは綺麗そうだぞ。 という訳で行…

外房 津々ヶ浦の初日の出と飯縄神社

遡ること2年前。 改めまして、明けましておめでとうございます!今年は「房総の見附島」(勝手に命名)に初日の出を見に行ってきました。しかし!雲のおかげで日の出は拝めず・・・。星が綺麗だったしまあいっか。 pic.twitter.com/FvRQrlJynl — GOMI (@komi…

夏の館山と和田浦をふらつく

房総をノープランでふらつく個人的夏の恒例行事。 唯一決まっていることといえば、クジラを食すこと。 個人的通称「くじら会」の房総旅を夏に敢行した。 約1か月ぶりの更新となってしまったが・・・。 某所をスタートし、まず立ち寄ったのはここ。 赤山地下…

夏の北陸 石川 のとじま水族館へ

今年の夏は学生最後の夏という理由をつけて 長野に山形にといろいろな場所に行っている。 昨日から旅行第3弾として北陸旅行に来ている。 ということで石川は「のとじま水族館」へ行ってきた。 能登半島の中心部、七尾湾に位置する能登島。 湾内は非常に穏や…

白山神社のアジサイを撮る

6月といえばあじさい。 文京区は白山神社を訪れた。 すぐ近くには東洋大学、少し歩けば東京大学もある。 学問の街とも呼ばれる文京区は、19の大学・短大が設置されている。(文京区HPより) そんな街にある白山神社。 6月の初旬から中旬までアジサイ祭りが開…