ごみと青い岩

群馬県

伊香保の街を朝散歩。~旧ハワイ公使別邸を中心に~

ブログでは久しぶりの登場、伊香保の街。 今回も石段街周辺だが、なかなか行けていなかったハワイ王国公使別邸に向かった。 最後の伊香保レポートはこちら。 blue-rock53.hatenablog.com たくさんの人で賑わう石段街 自然色が美しいハワイ王国公使別邸 ほく…

犬とさくらんぼ狩りを滑り込み、ドッグカフェで過ごす休日

さくらんぼ狩り最終日に滑り込み 水沢にある超快適ドッグカフェWANport / cafe sun's さくらんぼ狩り最終日に滑り込み 我が家では何だかんだでフルーツ狩りによく行く。 最後はいちご狩りで食べ過ぎで腹痛に。 今年はさくらんぼ狩りへ。 今回はこちら沼田市…

鳥居の林と廃GSが印象的な小泉稲荷神社

鳥居がたくさんあるというだけで何故だか心が躍るものだ。 京都の伏見稲荷を筆頭に、東京の根津神社あたりも。 そんな鳥居だらけの神社が群馬にあるというではないか。 それが、小泉稲荷神社だ。では、早速向かってみよう。 大量の鳥居たちに圧巻される 神社…

文句なしのSS級B級スポット 群馬県は三日月村へ

観光地の近くにありがちな怪しいテーマパーク。 そんな場所も淘汰が進み、数が少なくなってきた。 しかし、群馬県太田市にひっそりと存在していた。 これは悪口ではない。ガチガチのSS級B級スポットだった…!!! 木枯し紋次郎のテーマパーク?なのか?? 一…

FOVEONで振り返る赤城山大沼

2月に投稿したこちらの赤城山 大沼の記事。 blue-rock53.hatenablog.com 実はこの時はK-3とSIGMAのDP2を持ち込んでいた。 DP2の写真での投稿を忘れていたのだが、春にようやく投稿。 やっぱりFOVEONが出す味わいは全く違う。 そうそう。こんなに氷の上に雪が…

"下り参道"の群馬は富岡の一之宮貫前神社へ

GoogleMapにピンを立てておいた群馬県は富岡市の一之宮貫前(いちのみやぬきさき)神社。 全国でも珍しい鳥居から本殿に向かって下っていく「下り参道」や、美しい大鳥居、国の重要指定文化財でもある社殿等々、見どころが満載の素晴らしい神社だった。 大鳥…

全面凍結した冬の赤城山 大沼へ

い〜ぬは喜び庭かけ回る♪と雪やこんこの歌詞にある通り、本当に犬は雪が好きなのだろうか? 人生における長年の疑問の一つであった。 ということで、今回はヴェルナー氏全面協力のもと雪の赤城山へ向かった。 完全に凍った大沼とヴェルナー初めての雪 凍った…

2021年の記憶に残ったローカルスポット振り返り

ついに2021年も終わり! あ~今年は本当に大変な1年だったな。 そんな中でもいろいろな場所に行っていたので、なるべくローカルなスポットで記憶に残った場所を選び振り返る。 有名どころは行きつくしてしまった!という方や、有名スポットと有名スポットの…

戦国時代の山城を歩く~群馬県太田市 金山城~

群馬に来てから何度か行っているのだが、改めてブログに書くのは初めて。 戦国時代の山城跡が残る群馬県太田市の金山城跡だ。 これも10月の写真なのだが、せっかくなので今年のうちに。 攻めろ!不落城! 圧巻の石垣づくり 攻めろ!不落城! 1469年、時は戦…

街中に現れる圧巻の松林~敷島公園~

県民憩いの場 鬱蒼とした松林を歩く 県民憩いの場 広い公園でのんびりとしたい、と思うのはコロナになってから余計だろうか。 それとも、やっぱり犬がいるからだろうか。 9月に入ってからブログを書き込む余裕が全くなくなってしまい、気づいたらもう2週目も…

スキー場の夏は花の園~たんばらラベンダーパーク~

これも先月だが、スキー場の場所を使って開かれているラベンダー畑へ行ってきた。 リフトもあるしなかなかワクワクできるスポットであった。が同時に、スキーの季節が 恋しい管理人であった。 ヒマワリでテンションを上げてリフトへ! 一面のラベンダー畑を…

草木湖に隠れた不動滝へ

ダム湖の陰に隠れがちな不動滝 常に車が途絶えない人気店 レストラン飛鳥 ダム湖の陰に隠れがちな不動滝 その滝は、休日のドライブコースのすぐ近くに隠れていた。 場所はここ。 すぐ近くの国道122号は、適度な勾配と程よいワインディングで、車を流すには超…

学校そのままを味わえる旧花輪小学校記念館

最近はなかなかハードな平日が続きブログが放置プレイ。でも土日はお出かけしているのでまあまあネタはあるぞ。 ということで、今回は童心に帰れる小学校跡を紹介。 ふと目に入った看板が気になる いよいよ教室へ 教室の中に駅が出現する異空間 ふと目に入っ…

赤城山は小沼へミニチュア・シュナウザーと攻め込む

ツツジたちがお迎え ヴェルナー湖畔に立つ 【お知らせ】YouTubeにごみと青い岩 分室を設置しました 何かと犬の世話というのは手間がかかるものだ。 言葉の通じない相手にどのように教えるか。いや~難しい。 それでも少しづつ心が通った瞬間が増えてくるのは…

舘林藩より続くつつじが岡公園のつつじ祭りへ

館林藩から続く歴史ある公園 色とりどりのツツジたち 「花言葉を教えてくれた人のことは忘れないらしいよ」 この間久しぶりに話した高校の同級生がそんなことを言っていた。 なんだいそれ。 そう思ったけど、もしかしたらこのブログのことをいつまでも忘れな…

素朴で等身大な城下町~甘楽町 小幡~

武家屋敷地区も残る古い町並みと、町を繋ぐ雄川堰 養蚕農家群を雄川堰とともに見つめる 小幡八幡宮~小幡の守り神~ 過去にこちらで紹介した群馬県は甘楽町にある楽山園と、それをつくった小幡藩。 blue-rock53.hatenablog.com この時には回り切れなかったが…

繊細な美しさ光る妙義神社へ

いきなり石垣にすら目を奪われる 彫刻の素晴らしさから分かる良スポット感 裏側も見逃すべからず 糖分補給は軽井沢で 遠くからでも分かる独特の形をした妙義山。 頭文字Dファンならあの有名な"板金王"をつい頭に浮かべる人も…? そんな妙義山の足元にある妙…

巨大天狗が棲む迦葉山 弥勒寺へ

いつものようにGoogle Mapを眺めていると、やたらに漢字が続くお寺を見つけた。 その名も迦葉山(かしょうざん)弥勒寺(みろくじ)。 こういう漢字がたくさん続いて山の中にある神社仏閣は、基本的に外れない。 公式HPは古き良きインターネットを感じさせる。 …

徳川発祥の地 世良田東照宮で徳川将軍たちに思いを馳せる

群馬県は太田市にある世良田東照宮。 ここは二代目将軍秀忠が建立した日光東照宮の初代奥社(家康の墓がある場所)拝殿が、三代将軍家光の時代に移築されている場所だ。 なぜここにそんな重要なものを…? その答えはここ群馬県太田市世良田(せらだ)が、徳川発…

名前負けしない「吹割の滝」で最高の渓谷歩き

県をまたいだ移動も緩和されてきたとはいえ、まだまだ安心できないコロナさん。 とはいえ、やはり自然には飢えてきたところ。 ということで、群馬は吹割の滝に行ってきた。 想像以上の大迫力な渓谷を堪能してきた。 森を抜けて吊り橋を越えて… 名前負けせず…

榛名の麓の古代遺跡 保渡田古墳群(かみつけの里博物館)へ

コロナの流行前にグーグルマップを眺めていると やたらにハッキリとした前方後円墳を見つけた。 群馬に来てからというものやたらに古墳をみる。 数だけでなく、大きさもある。一体なぜなのだろうとずっと疑問だったが、ここに行けば少しは分かるだろうか。 …

浅間の麓 鬼押出し園の奇岩と夕日のコラボ

2019年の10月に浅間山の麓にある「鬼押し出し園」へ行っていた。 浅間山の噴火時に流れ出た溶岩流で出来た奇岩たち。 秋の色づいた葉と、澄んだ空気の浅間の麓はとても美しかった。 www.princehotels.co.jp 住所的には群馬県だが、長野の県境にも近く軽井沢…

SIGMA 初代DP2がやってきた~伊香保の街を添えて~

あーあ。買ってしまった。 初代DP2がこんなにも早く手元にやってきてしまいました!詳しくはブログでまた… pic.twitter.com/tYJSXPqGUw — GOMI (@komitaro1900) March 19, 2020 ツイートは興奮し過ぎて逆光で撮ったもの上げてる。 ここでこんなことを書いて…

小中大滝(群馬県みどり市)にて秋の訪れを感じる

朝晩はかなり肌寒くなり、だいぶ秋の気配が近づいてきた。 そんな時には、色づいた山々を見に行きたくなる。 今回は、Google Mapで発見して以来行ってみたかった群馬県はみどり市にある小中大滝へ行ってきた。 www.city.midori.gunma.jp 途中の国道からそれ…

小幡藩邸の楽山園 織田信長の子に思いを馳せる

最近神社仏閣ブログになりつつあるのでは、という危機感のもと訪れたのは大名庭園。 あまり対策になっていない気もするが、とても美しい庭園だった。これは入園料を払う価値が大いにある。 なーんて偉そうなことを垂れているが、きっと入った後に後悔はしな…

関東随一?のパワースポット 榛名神社へ

パワースポット。 なーんて言われたところで特にそそられるものは無いのだが、関東でも屈指とまで言われるパワースポットの聖地 榛名神社へ行ってきた。 榛名山といえば、車好きからすれば某豆腐屋漫画の聖地であり、パワーなんぞグループA用のエンジンかタ…